/ 最終更新日 : 2020年5月16日 お見送りはどこまですべき?この場合はやりすぎ? TOPページへ戻る › 掲示板一覧 › 人間関係の悩み › お見送りはどこまですべき?この場合はやりすぎ? お見送りはどこまですべき?この場合はやりすぎ?お見送りはどこまですべき?この場合はやりすぎ? このトピックには1件の返信、2人の参加者があり、最後にまさのりにより7ヶ月、 2週前に更新されました。 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) 投稿者 投稿 2018年3月28日 04:50 #1637 返信 仮名 遠くから偉い方をお招きして昨日飲み会でした。その方はそのまま泊まって今日帰られます。 空港まで知り合いが送るそうですが、自分がお見送りに行ったら変でしょうか? 飲み会に参加していた人で行くのは恐らく空港まで送る人だけで、朝にホテル付近で待ち合わせはしているようで自分は横で予定時間をたまたまチラッと聞けただけですので、多分向こうも自分が来るとは思っていません。 飲み会で挨拶して解散したので、参加者の皆さんは今日は仕事なのですがたまたま自分は空いてますので、行こうか迷ってます。迷惑でしょうか? 別に永遠の別れって訳でもないのですが、一年に1,2回くらいしか会えない相手で偉い方なので、こちらとしては単純にお見送りしたい気持ちと、少しでもお話して仕事上で役立つ話を少しでも聞きたい気持ちとがある感じです。 どうなのでしょうか?お世話になったのでお見送りしたい気持ちは当然ですが、少しでも助言貰えたりすると嬉しいけど迷惑だったら悪いし迷ってます。 マナーとしてはどうなのか?悪いことなのか?どなたか教えてください! 0 2020年5月16日 16:30 #2407 返信 まさのりキーマスター こんにちは 見送りに行って良いと思いますよ。 見送られて気分悪い人いませんから。逆に誰もいないと、寂しいですもんね。 私なら、そこからまた何か新しい出会いやつながりが始まると楽しいな、と思って見送りしますね。 0 投稿者 投稿 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) 返信先: お見送りはどこまですべき?この場合はやりすぎ? あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: SPAM防止にご協力を! 5 + = 13 次の<abbr title="HyperText Markup Language">HTML</abbr> タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> 投稿中。ちょっと待ってね 送信