/ 最終更新日 : 2017年8月7日 悩んでいます。 TOPページへ戻る › 掲示板一覧 › 悩み相談掲示板(全般) › 悩んでいます。 悩んでいます。 このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後にKにより5年、 9ヶ月前に更新されました。 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 投稿者 投稿 2017年8月7日 02:15 #1137 返信 K 初めての投稿です。大学生をしています。 はっきりと物を言えないタチで嫌な時に嫌と言えません。 大学で男の子にしつこくされてラインを何度消しても教えてと言って来たり、教えたつもりもない誕生日を祝ったりして来て少し恐怖すら覚えます。 他にもバイト先の常連さんでメアドを渡され登録よろしくと言われと言われ無視したのは良いものの他の日になんどもメール見た?メール見た?メールしてとしつこくしてきます。それでシフトを教えるとそのシフトに来て帰りの時間に待ってるんです。それがストレスなんです。どうしたら良いでしょうか。 友情の範囲内とか何とか言われたりするのが怖くて自意識過剰だと投げられるのも嫌で家族にも不安を与えたくなくて周りには言えていません。自己防衛が甘かったのは分かってます。 どうしたらいいでしょうか 2017年8月7日 12:24 #1138 返信 ひーらぎ 大学の男子のラインはもう消さず、未読スルーでいいと思います。 消しても消しても聞いてくるようですし… ただそれでストーカーされても面倒ですから先に親御さんに相談。 その後本格的にストーカーしてきたら大学の事務員さんに相談しましょう。 一応その男性から来たラインも証拠になるはずなので必ず保存しておくように。 そして教える自分が悪いと言われるようでしたら上記のことを伝え、恐怖感から教えてしまったと伝えましょう。 仕事先での連絡は職場のルール上お客様と連絡のやり取りが禁止されてますと伝えてば大丈夫じゃないでしょうか? 最悪店長に伝えて何か対策案を貰えれば一番なのですが… 友情範囲内なら嫌がる事をしていいんですか? それは友達でもなんでもないですよ。 あとご両親には必ず伝えて下さい。 何も伝えられてない時にあなたの身に何かあった時ご両親は動けません。 どんなに嫌な思いをしているかをご両親に伝えてみてください。 もし万が一、自意識過剰だと相手にされなかったらまた書き込みをしてください。 一緒に考えましょう。 2017年8月8日 02:41 #1141 返信 K ありがとうございます。細かな指摘、参考にして今後動いていきたいと思います。勇気がいりますが両親にも、相談してみようと思います。 投稿者 投稿 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 回答:悩んでいます。" あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: SPAM防止にご協力を! + 55 = 58 このHTML"タグの属性: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> 投稿中。ちょっと待ってね 提出