/ 最終更新日 : 2017年5月31日 本音が言えない TOPページへ戻る › 掲示板一覧 › 悩み相談掲示板(全般) › 本音が言えない 本音が言えない このトピックには1件の返信、1人の参加者があり、最後にユンにより6年、 6ヶ月前に更新されました。 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) 投稿者 投稿 2017年5月31日 21:43 #1054 返信 deno 中学3年生女子です。バレー部に入っています。 ペアの子が、真面目に練習をしてくれなくて、それに対して、「ちゃんとやって」ということができません。 キャッチボールでは、私が投げたボールを打ち返して来たり、2人でやるスパイクでは、私の後ろや極端に横に打ってきて、毎回ボールを取りに走っています。 周りの子にも、そのせいで迷惑が掛かっていると思います。 それと、何のきっかけもなく、急に不機嫌になります。 でも、ペアの練習が終わると、みんなの方へ行って、ニコニコしています。 単純に私のことが嫌いなのでしょうか? けど、毎日声をかけてくれて、機嫌のいい日は、普通に練習できます。 ほぼ毎日不真面目な練習なのですが、真面目にやってほしいと伝えられません。 相手は気の強い性格で、私が本音を伝えることで、さらに不機嫌にならないか、怖くて怖くて言えません。 普段から、嫌なことでも笑ってごまかすような性格なので、私には何をしても平気だと、都合のいい奴だと思われてるのでしょうか? 2017年6月1日 22:39 #1055 返信 ユン マジメにやれと言いたいのだが、不機嫌になられるのがイヤなので言わないという選択をしたと。 それでええと・・・ ペアの子はなぜそう言った行動に出るのかという事だろうか。それは現状心当たり無しという事だから、聞いてみるしか無いのか。 そうだなあ、聞いてみて納得のいく様な回答が返って来そうであればそれもありか。さもなくばその人物の事はもう別に考慮しなくて良いのでは。例えばそのペアというのが変えられるモノであれば変えるとか。 投稿者 投稿 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) 回答:本音が言えない" あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: SPAM防止にご協力を! + 24 = 26 このHTML"タグの属性: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width=""> 投稿中。ちょっと待ってね 提出