性同一性障害の診断は、中学生でも出来ますか?

TOPページへ戻る 掲示板一覧 悩み相談掲示板(全般) 性同一性障害の診断は、中学生でも出来ますか?

性同一性障害の診断は、中学生でも出来ますか?

  • このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後ににより5年、 2ヶ月前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #1481 返信

    自分は今、中学生ですが小学校2年生頃から自分の性に違和感を感じていました。
    体は女性のはずなのですが、自分では自分を男だと思います。

    小学校低学年の頃はただ、「自分は男っぽいなー」くらいにしか思って無かったのですが
    だんだん女性として扱われるのがどうしようもなく嫌になっていきました。

    だから、体に変化が現れると自分が女性であることを突きつけられているようでとても不快だし、友達から「もっと女らしくしなよ」と言われても自分が女性らしく振る舞う意味が分かりません。

    自分は女子と離すのが苦手ですが、男子からしたら自分は女子なので中々輪には入れません。
    結局自分はクラスで孤立した存在になってしまいました。

    そして生活が嫌になって不登校になりました。でもまだ勉強は諦めたくなくてまた行きだして。そしてまた嫌になって。不登校復活からたったの四ヶ月で今日、ずる休みをしてしまいました。

    学校に行く度、自分は女なのか、それとも男なのかを悩むのが嫌なんです。
    しかし性同一性障害であることをこの年で診断出来るのでしょうか?
    詳しい方、是非教えてください。

    #1491 返信
    tokuda

    何でも病気のせいにしてはダメと思う。
    今は何かにこじつけて病気としていますが、病気ではありませんよ。
    誰でも大なり小なり思うようにはいかないので我慢をして与えられた事を成し遂げます。
    これが人間ですよ。
    動物にはできません。

    #1498 返信

    ありがとうございます。
    そうですね。少し大きな話しになりますが人間にしかできないことですよねそれは。
    少し考えさせられました。別角度からもこの悩みに向き合おうと思います。

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
返信先: 性同一性障害の診断は、中学生でも出来ますか?
あなたの情報:




− 3 = 6


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">