青春コンプレックス
TOPページへ戻る › 掲示板一覧 › 悩み相談掲示板(全般) › 青春コンプレックス
青春コンプレックス
- このトピックには3件の返信、1人の参加者があり、最後に
ナベにより4年、 9ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
fja
戻りたい年代アンケートの結果はやはり高校時代だそうです。可能性がある時代、青春、成長、そんな希望に溢れた時代だからでしょう。
社会人はどうでしょうか?このアンケートは社会人のつらさを物語っている気がしてなりません。
人生のうちで短い間しか着れない制服があるのもポイントが高いです。
高校生に嫉妬しています、若さが羨ましい、年を取ることの恐ろしさから死ぬことを考えているのですがその前に負けたままでいいのか?と思い
どうせ死ぬなら欲しかった彼女を作ろうと思ったわけです、しかしむなしさが込み上げてきて泣いてしまう、所詮青春ごっこなのだと、せめて人生最後の夏休み大学に通っていればまだ可能性はあるんです。
大学生とjc jkが付き合っていてもギリギリ許せます、しかし私は大学に通ってる訳じゃない。
私にもう青春はないのだとおもうと怒りで我を失いそうになります。
Jkの彼女を作ろうとしても社会人と接点がない!
付き合えるのは同じ学生だけ、学生の特権、私はその特権を生かす事が出来なかった。
また悲しくなってきました。
この心の傷は一生治らず一生苦しみ、年取るたびに重くなっていくのを感じながら生きなければならないのでしょうか?fja
そもそも中学生高校生は生物的に大人
ユン
なんなんだろかね。
青春を味わいたい みたいな事なんだろかね。
出来ないのでは。白秋を味わいたい というのもやはり無理かなと。
漠然として良く分からない事は出来ないという事かなと。ナベ
若いっていい。青春はいい。普通は健康で元気で不安がなく、希望に満ちている。時間は万人に平等であり、あなたにも中学高校時代が何年もあったはずです。若いっていいなあ、青春はお金では買えない。今のうちにやれることをやって頑張れなんて、親や周りが言っていたのを学生時代に聞いているはずです。しかし誰しも振り返るとああしておけばよかった、もっとこうしておけばよかったなどという後悔はあるもので、青春を目一杯おうかして精一杯楽しんだなんていう人は少ない。若い人がイチャついたり楽しそうにしてても、恋愛や勉強、友人関係や些細な事で本気で苦しんでいる人はいるものです。若い人は人生経験が浅く、知識も貧弱なので、時代や出来事に正確に対応できず、失敗したり悩んだりしているうちに過ぎてしまうものです。でもその純真さが思い出だったりする。大人になって知恵がついて来ると、学生の頃に戻ってやり直したい、もっと楽しく上手くやれる、楽しみたい、なんて図々しく思うものです。時間を戻すなんてできない事で悩んでも仕方がないと思います。早く大人になりたいという人もたくさんいます。大人の方が出来る事がたくさんありますし、お金も働いて自由に使えます。恋愛も努力をすれば出来なくないと思います。私も街で綺麗な女の子が、小汚いよだれ垂らすようにニヤケタ若いのと歩いていると、どうしたものかと思う事があります。確かに若い者は若い人と付き合う特権を持っています。普通には大人と接点がありません。しかし大人は大人と付き合う特権があります。ガールズバーなんかに行けば若い子ともいくらでも話せます。そうでなくても世の中いろいろな楽しみ方があります。ゲームや旅行、食事でも趣味でもスポーツでも、何か楽しい事を見つけてみてはいかがでしょうか。私は今が良いです。学生時代は男子校、朝から新聞配達、夕方は厳しい練習と上下関係の部活、バイト、休みは勉強部活。今の方が良いです。
-
投稿者投稿