愛する人の死
TOPページへ戻る › 掲示板一覧 › 悩み相談掲示板(全般) › 愛する人の死
愛する人の死
-
投稿者投稿
-
てるる
籍を入れてなかったけど、
15年以上一緒に暮らしてた彼が、先日急死しました。
3年前から癌を患っていましたが、直接の死因は、脳内出血です。
なぜ、あんな事言ったのだろう、なぜ、あんな事したのだろうとなぜ、もう少し彼の気持ちをわかろうとしなかかったのか後悔ばかりです。家で倒れてて、病院へ運ばれ
二日間頑張ったのですが。彼は、左腕が少し動かせるのと左目が少し
開いている状態でした。
何か言いたそうで言葉にならない声を
上げていて。面会時間が終わりかけになった時、
うっすらしか開いていなかった左眼が
大きく開いていて
目頭から涙が流れていました。その日の深夜、彼は、亡くなりました。
何が言いたかったのだろうとか、何故、あの時もう少しいて何とか聞き出ししなかったのだろうかと後悔ばかりです。
本当は、彼は、どうしたかったのか、私の事愛していたのか、私といて苦痛だったのではないかと考えてばかりで辛くて本当に苦しいです。
これから私は、どのように生きていけば
良いのでしょうか。教えて下さい。
hsp
その方の気持ちは、おそらく誰にも分かりません。
考えて分からなければ、考えが巡り続けるだけです。もしその方が自分なら悔しい気持ちでいっぱいになります。
ですが長く連れ添った相手には、
少しの間、偲んでもらい、
そのあとは、前を向いて新しい人生を歩んで行ってほしいと願います。そして、できればたまに思い出してほしいです。
辛いですね…
彼はきっと「もっと生きたかった」とか、
「あなたを幸せにしてあげたかった」とか、
苦しみや悲しみがあったんだと思います。私も14年前に元旦那が自殺しました。
なのであなたの気持ちは凄く分かります。
あの時なんであんな事を言っちゃったんだろうとか、
苦しくて苦しくて死にたくもなりました。
でも思い出は永遠に残りますが、
苦しみはいつかはなくなります。ただ彼を忘れないように、
今を頑張って生きて下さい。
いつかは幸せになれる日が必ず来ます。
彼もそう願ってると思います。辛い事があっても前へ前へ進みましょう…
(自分にも言い聞かせています) -
投稿者投稿