掃除してる人を馬鹿にすること
TOPページへ戻る › 掲示板一覧 › 悩み相談掲示板(全般) › 掃除してる人を馬鹿にすること
掃除してる人を馬鹿にすること
- このトピックには3件の返信、1人の参加者があり、最後に
かりんにより3年、 7ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
かりん
こんにちは、高2女子です。
通学で毎朝学校のある駅に女友達と同じ電車で行きます。
駅を降りる前から友達の子はこういう事を何度も言って来ます。
「あの、ゴミ拾いしてるヤバイ奴、今日も絶対いるよねーうっざ」。
これを毎日必ず話の話題にして、その人の前を通るなりまた悪口を言います。
私は何でそんな言葉を見ず知らずの人に言うのか最初は分からず、理由を聞くと
入学当初から毎朝見掛けるゴミ拾いできれいにしてくれている30歳くらいの地域の人らしきその男性が
毎日必ずゴミ拾いをしていて見掛けることに何となく腹が立つと言うんです。
えっ何となくで。。。
私は2人の子が散々悪口を言っても、正直あわせるか、言わないでその男性の横を通ることにしています。悪いことをされたワケでもなく、ただ単純に意味も分からないからです。
でも学校ではこの男性のことを友達は拡散して、結構有名な掃除おじさんとして知られているようで
他の子も通りすがりにバカとか死ねとか言ってるのを見ました。
多分ですが、この男性は気づいています。だって見てましたし、気にせずやってるみたいですが
可哀想にも思えます。こういう親切な人に悪口ことってよくないと思うんですが、どうしたらいいんでしょうか?あまりに最近は友達が駅を降りる前から話題に出すのでいい加減にやめて欲しいです。
ちなみに私の親に話してみると、路上を清掃しているのは近所の方だから、その人も住人なんだろうけど何でそんなに粘着して悪口言うんだろうねって不思議がっていました。ユン
ゴミ拾いに対する嫌悪感。
分からなくない感覚なんだけど判然としないなあ・・・ゴミを散らかす側の人間からすると、厭味ったらしく写るとか
人通りの多い通勤時間にこれ見よがしにやるのは偽善的であるとかもっと広く、自分では全く取らない行動を取っている人間は奇異に見えるとか?
ei
悪口を言うお友達は2人いるのですか?
その方が掃除しているのは駅前でですか?他に奇行は絶対していないのでしょうか。何にせよ、あなたが友達に注意しても仲間はずれにされたりするリスクがあるので、あなたがその人のためにすべきことは無いと思います。
あなたが本当にしたいのは、”そんなこという友達と縁を切ること”じゃないですか?
大丈夫。学生時代の縁は続けていきたいと思わない限り、いつか自然に切れる。かりん
はい、学校の最寄駅前です。
今日も講習に行く際に3人で行きましたがやっぱり悪口言ってました。
2年生なってから今の友達と交友があって仲良くなったんですが
1人の悪口を率先して言う子は生徒会も参加しています。
死ねとか、ウザイ、キモイとか、こちらは一切被害もないのに言われて
見てると何だか嫌になっちゃうんですよね。奇行なんてまったくなかったです。
友達の縁は切りたくないですけど、こういう心の子だったとして残念でした。
ありがとうございました。 -
投稿者投稿