フォーラムへの返信

13件の投稿を表示中 - 1 - 13件目 (全13件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #1658 返信
    参加者

      能力的な「資格」と、志的な「資格」をごっちゃにして考えると、
      答えが出にくいかと思いました。

      志としての「資格」=動機は、充分かと感じます。

      サイト作成の方法や、管理運営は
      feelwindさんに同調してくれそうな方に頼んでみるとか、
      この悩み相談所の管理者の方に教えてもらうとか
      (管理人さん、許可なく相談に乗ってあげてなんて言ってごめんなさい)
      してみてはいかがでしょうか?

      私自身も、「なんとなくこうしたい」と思うことはあっても、
      現実化する方法論、自分の持ち駒で実現可能かと考えると
      躊躇してしまうことはあります。

      でも、自分の経験から、他人の為に良かれと思って始めることは、
      資格があるかないかと問われれば、それだけで「ある」と私は思いました。

      #1444 返信
      参加者

        ご友人の「使わないから意味がない」は、直接的な意見であって、
        私は「意味がある」と思います。

        直接勉強したことを使わないとしても、
        その内容を理解するまでに至った過程・覚えるまでの工夫は、
        その後、自分がやりたいことができたとき、
        そのやりたいことを学ぶやり方のヒントになるはずです。

        それに、人間には「知識欲」というのもあって、
        別に役立たなくとも、
        「理解できた」そのものに喜びを見出すパターンもあります。

        また本当に意味がないとしても、
        もしちくわぶさんが勉強そのものに楽しさを発見できれば、
        「楽しいからやってる」でかまわないんじゃないでしょうか?

        #1443 返信
        参加者

          専門家ではありませんが、
          過食嘔吐は、神経的な病気なので、
          きちんと相談したほうがいいと思います。

          過食嘔吐になりやすい人は、もともと自己否定感が大きかったリ、
          完璧主義者が多いので、
          相談するのもはばかられるかと思いますが、
          過食嘔吐を改善するにつれ、そういった精神面の辛さも改善されていきますので、
          ぜひ専門的な機関に相談してください。

          #1422 返信
          参加者

            ノリかどうかは、
            多くの可能性のひとつですよ?

            モテないから、
            嫌われていると思った相手でも、
            相手の言動が気になっちゃったんですね。

            まるこさんは、
            相手の方とはどういったお付き合いがしたいですか?

            恋愛関係に発展させたいのなら、「気にして」、
            相手に「あれはどういった意味だったの?」と会話のきっかけにする。

            モテないとしても、その方との恋愛はNGだと思ったら、
            相手がどう思っていようがスルーする。

            気にしすぎかどうかは、
            まるこさんが相手と今後どうしたいかで変わってくると思います。

            何の関係も今後持ちたくないと思っているのであれば、「気にしすぎ」。

            何等かの関係を持ちたいと思っているのであれば、
            むしろもっと積極的に「気にするべき」「行動にうつすべき」。

            あくまで一つの考え方ですので、
            もっとその年下の男性のことを知っている方に、ふだんどういう人か、
            そういう誤解を受けそうな態度を、
            誰にでも取る人なのか聞いてみるのもいいかもしれません。

            私はあくまでまるこさんの投稿からその年下の男性を想像して回答しているだけなので、
            現実とズレちゃっているかもしれません。
            泣かせちゃってごめんなさいね。

            #1419 返信
            参加者

              リスカは、今日がはじめてですよね。

              まだ習慣化していなければ、大丈夫です。

              親や先生にバレるとしても、1度程度なら、
              たまたま怪我した、で疑われないでしょうし。

              リスカ以外に、
              苦しくなったらやることをピックアップしておくといいかもしれません。

              例えば、深呼吸する、コーヒーを丁寧に煎れて飲んでみる、
              好きな本を読んでみる、等…

              勉強をする時間を削るのはこの時期罪悪感があるかもしれませんが、
              適度な息抜きは必要だと思います。

              頑張りすぎたところに、そういう息抜きが無いと、
              自分を追い詰めすぎてリスカしちゃうのじゃないかと感じました。

              私の経験だと、勉強は段階的にUPするときに「できた!」と主観的に感じることが多いですし、
              それと他人との比較でできたかは、また別です。

              勉強の成果は、積み重ねです。

              しばらくは変化が無いように思うかもしれませんが、
              着実に伸びています。

              やりたいことでも、
              マンネリ化すると覚えの精度が落ちます。

              息抜きはサボりではなく、
              集中する為の準備だと思って、適度にいれるといいと思います。

              #1418 返信
              参加者

                勇気があるから、
                自殺と強盗ができるわけじゃないと思います。

                日雇いに行けば、お金は借りれなくても、
                とりあえず食べる分のお金は稼げます。

                #1414 返信
                参加者

                  あまり気になるようなら、
                  直接聞いちゃった方が早いと思いますよ。

                  もともと嫌われていたと思っていたなら、
                  特に問題ないと思いますし。

                  その年下の子の性格によっては、単なるノリってこともありますしね。

                  • この返信は6年、 4ヶ月前にが編集しました。
                  #1413 返信
                  参加者

                    良かったですね。

                    すぐに状態は変わらなくても、
                    夢野歌さんの中での準備が整わなかっただけのような気がします。

                    #1405 返信
                    参加者

                      「何をすべきか」をわからない、気づいていない時点で行動はできませんよね?

                      行動は「何をすべきか」「どうしたいか」が
                      わかったあとについてくるのであって。

                      遅かったのは、
                      「何をすべきかわかる」「気づく」部分ではないでしょうか。

                      正解ですが、
                      気づいた後に、行動するか否か決めるのは本人であって、
                      気づいたこと自体が遅いことを理由に動かないか、
                      それでも動くか、どっちもアリでしょう。

                      だから「過去は置いといて、(気づいた)今変わればいいじゃない」というような意見が
                      出てくるのではないかと思います。

                      #1402 返信
                      参加者

                        その男の子がどのような意味でまるこさんにヒモを結んだのかは、
                        わかりませんが、

                        まるこさんがその年下の男の子をまるきり気にしていなければ、
                        ヒモを結ばれても気にならなかったでしょう?

                        相談内容の回答とは違うかもしれませんが、
                        まるこさんが結ばれたことを、相手にどう思ったか伝えることで、
                        逆に相手の気持ちが決まるのではないでしょうか?

                        (まるこさんが自分のことをどう思っているかわからないから
                        ヒモを結んで、反応をみている可能性がある

                        無反応、嫌われているようなら今後は関わらないようにしよう)

                        あくまで可能性の話です。

                        追記)
                        その場に他に話しやすそうな人が居なかった、
                        たまたま隣だった、
                        会社の飲み会とのことなので、今後も仲良く仕事をしたいと思った、
                        飲んだ勢い、等々、他の可能性も考えられます。

                        • この返信は6年、 4ヶ月前にが編集しました。
                        #1401 返信
                        参加者

                          本当の自分を出せない、ではなくて、

                          自分の地を出すときに、
                          相手に失礼にならないように表現を考えるのが大変なので、
                          相手に必要以上に合わせちゃってるということはないんでしょうか?

                          私は嫌われたくはないので、
                          表現は考えなければいけないと思いますが、
                          自分の素を出すのはOKなんだと、私は思っています。

                          それであれば、ただ相手と違うこともあるというだけで、
                          「嫌われる」ことを気にしなくてもいいかと思っています。

                          #1387 返信
                          参加者

                            あくまで私の印象なので、
                            参考程度に聞いていただければ嬉しいです。

                            私には、
                            Aさんの人付き合いの距離感と、けけさんの人付き合いの距離感が違うだけで、
                            とくにけけさんが「冷たい」という印象は受けませんでした。

                            ただ、けけさんもAさんも同じ悩みがあって、お互いに理解できる立場なだけに、
                            Aさんと同じ頻度やタイミングで返事をしないと「悪い」と思ってしまうような
                            「錯覚」に陥ってしまいやすくなっているのじゃないかと思います。

                            けけさんが相手を思いやれるからこその悩みであり、
                            けけさんが冷たいわけではない、と思いました。

                            今後の接し方については、
                            「けけさんがAさんとの関係をどう築いていきたいか」の気持ちを見極めたうえで、決めることで、
                            伝え方は二の次だとは思いますけど、
                            例えばこんな感じでしょうか?

                            1)
                            ちゃんとAさんにこういう事情で連絡が遅れる等、伝えてある以上、
                            それ以上はAさんがもっと連絡してほしそうにしても、
                            そういう方だと割り切ってお付き合いする。

                            2)
                            Aさんと同じ頻度で連絡しないとAさんが不安になるのであれば、
                            「コミュニケーションはとっていきたいけれど、Aさんと同じ頻度で返事をするのは難しい」旨を伝えたうえで、疎遠になる。

                            3)
                            もしくは、妊娠・出産で体調が不安定で、なおかつ準備等もあり、
                            読んでもすぐ返事をする気力や体力がないので返事のタイミングがバラバラになってしまうけど、
                            そんな状態でAさんと付き合うとAさんの方が不安にならない?と聞いてみるとか…。

                            SNS上でちょうどいい距離感のお付き合いで良かったとおっしゃっておられるように、
                            上記の例はあくまで例で、
                            Aさんにうまくその心情を伝えられれば、それが一番いいのかな、とは思いました。

                            #834 返信
                            参加者

                              こんにちは、美琥★さん。
                              鈴と申します。

                              悪くないと、周囲から認めてもらってるのですね。

                              人間関係は、事の是非ではなく、
                              あくまで、その相手との関係性にあると、私は思っています。

                              もし、そのAさんと今後お付き合いをしていきたいと思うのであれば、
                              話しやすい環境を作る、という意味で、
                              美琥★さんから声をかけてみてはいかがですか?

                              変更した細かい状況がわからないので、
                              なんとも言えませんが、
                              「一度変更が決まったのに、コロコロ変える気持ちになれなくて、つい断っちゃったけど、
                               よく考えてみれば貴方の仕事だったんだし、言葉足らずでした」とか。

                              争いたくて、言い合いになったのではなく、
                              「人間だから、つい、言っちゃった」みたいな。

                              (私は細かい状況がわかってないので、あくまで上記は「たとえば」、です)

                              謝らなくてもいいですし、
                              上記の内容だと状況によっては適応しない場合もあると思います。

                              けれど、今後Aさんと「どういう関係でいたいか」を考えるのであれば、
                              美琥★さん声をかけてもいいのでは、と私は思います。

                              悪くないのに、こちらから話すのは気は重いと思います。

                              が、

                              Aさんからすれば、
                              「ひとこと声をかけてくれた」美琥★さんとのほうが付き合いやすいのではないのでしょうか?

                              そのまま放っておいて、
                              勝手に機嫌がよくなったAさんと付き合うのと、どちらが円満な人間関係を結びやすいでしょうか?

                              どちらを選択するかは、美琥★さん次第ですが、
                              参考になれば幸いです。

                            13件の投稿を表示中 - 1 - 13件目 (全13件中)